DON'T WORRY BE HAPPY!!
ホーム » Archives : 2010-10-
スポンサーサイト
--.--/-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
チーズフライ
2010.10/18 (Mon)
以前遊園地に行った時、ハンバーガー屋さんでお昼を買いました。それほど珍しいメニューもなさそう・・・・・・
じゃあハンバーガー。ゆうとなおはトマト抜きって言わないと。あとフライドポテト。
こっちではフレンチフライだな・・・アメリカはとにかく量が多いからラージをひとつ5人で食べよう。
お!!チーズフライってどんなかな?居酒屋のカマンベールチーズフライみたいな感じ??
頼んでみよ。こっちもラージでいいね。
しばらく待って番号が呼ばれ取りに行くと・・・・・・・・・・・・





なぜか山盛りのフレンチフライの上にオレンジ色のとろけたチーズがどっさり・・・・・
チーズフライとは、フレンチフライにチーズをかけたものだったんです

普通のフレンチフライとチーズフライ。そりゃもう大変でした(笑)
お持ち帰りパックはどこでもくれるので持って帰ってきましたけどね

その時は、それらをどのように処理したらよいか・・・しか考えられず、写真を撮るのを忘れてしまいました

今後は冷静に対処し、とくに初体験の食べ物について、速やかに記録していく所存です

州の運転免許 その3
2010.10/18 (Mon)
実地試験を土曜の朝の8時半で予約しました。「10分前くらいに来た方がいいですか?」ときいたら
「If you want...」 という返事。んじゃまあ慌てない様にちょっと前に行こう。
ターンライト ターンレフト って言われてもどっちがどっちか判断つく前に信号までいっちゃうよなあ

15分前に着いて中に入ろうとすると・・・・・・・鍵が・・・・・・
早すぎた???車の中で待っているとキッカリ8時半にドアが開きました。
まあね、考えたら分かりそうなもんだけどさ。営業時間は8時半からって書いてあるんだし。ママが勝手に早く来たよね。
早く来いなんて言われてないもんね。でも、確認したし。早く来るよって予告したし。
確かにね 来たいならくれば って言われたよね。そうだよね。
悪気はないよね。わかってる。うん。わかってる。
だけど鍵あいてないよって教えてくれてもいいんじゃないかな? ちらっとさ。
もしかしたら言ってくれてたのかもしれないね。ママが聞き取れなかっただけでね。そうか。そうかもね。そんな長くしゃべってなかった気がするけどね。
朝一だからね。当然といえば当然だけどさ。やっぱ ママの勝手だよね。はあ〜・・・朝の空気が冷たくてすがすがしいね

ドアをあけて入った途端にやさしそうな女性に手招きされ、いくつかの質問の後外へ。
最初にママだけ乗ってウインカーとブレーキランプの確認をしてから発進

4つのストップを通過する。スピードリミットを守る。街中で縦列駐車もして試験場に戻ってバックで駐車して終了。ギアをPにいれた瞬間 「合格です






免許証は10日ぐらいで郵送されるそうです。

おめでとう!!よかったね

免許証の有効期限はI−94の期限である2012年6月。
次回更新まで、みなさんママのこと覚えててくれるかなぁ

